地域まるごとキャンパス向上委員会♡

2022年度 2022年度 第1期

※地域まるごとキャンパスへ参加したことがある学生を対象とします

▶目的

「地域まるごとキャンパスをもっと身近に!」をキャッチフレーズに、
学生の学生による学生のためのまるキャンをつくりましょう!

▶内容

地域まるごとキャンパスが始まって5年目。マンネリしてるんじゃ無いかなぁ。毎年同じ運営じゃつまらないよなぁ。実はそう悩み感じている運営側。
ここはひとつ実際に学生が運営に参画し、感じたことや共有できる場をつくり、盛り上げてほしいと学生主体の向上委員会の設置を考えました。

■地域まるごとキャンパスの魅力を伝える
■参加学生たちの懸け橋となる
■学校へのアプローチ
■説明会・報告会・フォーラムの企画運営  などなど

もちろん、運営委員の大人たちのサポートは入りながら、みんなでまるごとキャンパスが盛り上がるように考えていきます。
まずは、月一で参加者交流会を企画してみませんか?
※地域まるごとキャンパスへ参加したことがある学生を対象とします

▶内容

地域まるごとキャンパスが始まって5年目。マンネリしてるんじゃ無いかなぁ。毎年同じ運営じゃつまらないよなぁ。実はそう悩み感じている運営側。
ここはひとつ実際に学生が運営に参画し、感じたことや共有できる場をつくり、盛り上げてほしいと学生主体の向上委員会の設置を考えました。

■地域まるごとキャンパスの魅力を伝える
■参加学生たちの懸け橋となる
■学校へのアプローチ
■説明会・報告会・フォーラムの企画運営  などなど

もちろん、運営委員の大人たちのサポートは入りながら、みんなでまるごとキャンパスが盛り上がるように考えていきます。
まずは、月一で参加者交流会を企画してみませんか?

▶内容

地域まるごとキャンパスが始まって5年目。マンネリしてるんじゃ無いかなぁ。毎年同じ運営じゃつまらないよなぁ。実はそう悩み感じている運営側。
ここはひとつ実際に学生が運営に参画し、感じたことや共有できる場をつくり、盛り上げてほしいと学生主体の向上委員会の設置を考えました。

■地域まるごとキャンパスの魅力を伝える
■参加学生たちの懸け橋となる
■学校へのアプローチ
■説明会・報告会・フォーラムの企画運営  などなど

もちろん、運営委員の大人たちのサポートは入りながら、みんなでまるごとキャンパスが盛り上がるように考えていきます。
まずは、月一で参加者交流会を企画してみませんか?


▶活動日・時間

第2土曜日17:00~18:00
6月11日・7月9日・8月13日・9月10日・10月15日

▶活動場所

場所(住所・施設名称)もんぜんぷら座3階(まんまるor会議室)
交通手段:JR長野駅

▶受入人数

5人  1日あたりの受け入れ人数5人

▶持ち物

筆記用具等

▶交通費・送迎

支給なし

▶昼食

各自持参

▶メッセージ

学生視点で、新しい、そして持続可能なまるごとキャンパスをつくりましょう!

▶受付締め切り日

2022年12月末

活動と関連するSDGs

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sdg_icon_11_ja-6-1024x1024.png画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: sdg_icon_17_ja-3-1024x1024.png

団体情報

▶団体名

市民協働サポートセンター(長野県NPOセンター)

▶団体所在地

長野市新田町1485-1 もんぜんぷら座3階

▶団体URL

https://www.nagano-shimin.net/

▶ミッション

 「出合ってつながってコラボしよう」を合言葉に、多様な団体や市民のみなさんが出会い、多様な参加が生まれたり、連携・協働を生み出す交流の場を提供します。また、市民一人ひとりが主役になり、よりよい「ながの」を創るため、団体運営や市民活動に役立つ講座の企画をしています。

▶活動内容

NPOに関心のある人、NPOに携わっている人、行政、企業、住民自治協議会、社会的起業家など、多様な人たちの「出会う」「つながる」「学ぶ」「伝える」場を提供しています。※主な事業紹介

■<出会う・つながる>・・・NPOカフェまんまる
NPOが企画団体となりそれぞれの活動テーマを中心に交流します。

■<学ぶ>・・・NPO初歩講座・NPOステップアップ講座
初歩講座ではNPOの基本を学び、ステップアップ講座では広報や人材育成などの、活動に必要なノウハウが学べます。

■<伝える>・・・機関誌まんまる
毎回旬なテーマを取り上げ、NPOや地域の取り組みと紹介します。