活動プログラム情報
プログラム名
体験型のお祭り楽市楽座をもりあげよう!
カテゴリー
まちづくり
目的
この楽市楽座で出店者はお客様との交流のみにとどまらず、出店者同志の顔合わせや情報交換になる場にしてもらいたいと思っています。学生さんには、他の学校の子たちと出会い話す場として、また、年齢を越えた方と出会い触れ合うことにより、様々な体験ができます。 ご縁をいただいたみなさんと協力してみんなで温かいマルシェになればと思っています。
内容
楽市楽座の舞台となる千曲市の武水分神社、千曲市役所、屋代駅前商店街で美味しい食べ物や世界に一つだけのクラフト、音楽やダンスステージがあるイベントを開催し、お年寄りから子供さんまで参加できる楽しいお祭りを企画運営しています。学生のみなさんにも参加していただき、盛り上げていただければ嬉しいです。
活動日・時間
5月24日、6月1日、7月5日、8月11日、12月中旬
活動場所
屋代駅前ふれあいホコ天パーク→屋代駅前商店街
納涼祭→千曲市武水別神社
千曲夏祭り→屋代駅前商店街
チクマクリスマスマーケット&パンフェス→千曲市役所
納涼祭→千曲市武水別神社
千曲夏祭り→屋代駅前商店街
チクマクリスマスマーケット&パンフェス→千曲市役所
受入人数
20名
持ち物
動きやすい格好でお越しください
交通費・送迎
支給なし
昼食
各自持参
メッセージ
外の学校の子たちとも協力して主催者に手伝う内容を聞くなど積極的な活動をしていただきたいです。
お客様や出店者さんと交流し、楽しんでいただければ嬉しいです。
お客様や出店者さんと交流し、楽しんでいただければ嬉しいです。
受付締切日
6月末(要相談)
年間計画
5月
5月24日 10:30~12:00
よろづやにて6/1のホコ天の説明会→学生ブースでやることを決める
よろづやにて6/1のホコ天の説明会→学生ブースでやることを決める
6月
6月1日
屋代駅前ふれあいホコ天パーク
屋代駅前ふれあいホコ天パーク
7月
7月5日
納涼祭BONDANCE
祈りをテーマにした世界の盆踊りやステージを展開します。出店者や演者のお手伝いをお願いします。
武水別神社にて
納涼祭BONDANCE
祈りをテーマにした世界の盆踊りやステージを展開します。出店者や演者のお手伝いをお願いします。
武水別神社にて
8月
8月11日
千曲夏祭り
千曲市の大きなお祭り
学生さんたちで考えたお店を出してもらいます。
事前打ち合わせはよろづやにて
千曲夏祭り
千曲市の大きなお祭り
学生さんたちで考えたお店を出してもらいます。
事前打ち合わせはよろづやにて
9月
10月
11月
12月
12月中旬
(仮)第2土曜日
チクマクリスマスマーケット&パンフェス
クリスマスにちなんだ物販やパン、キッチンカーが千曲市役所に集まるイベント。出店者やスタッフのお手伝い、抽選ブースのお手伝いをお願いします
(仮)第2土曜日
チクマクリスマスマーケット&パンフェス
クリスマスにちなんだ物販やパン、キッチンカーが千曲市役所に集まるイベント。出店者やスタッフのお手伝い、抽選ブースのお手伝いをお願いします
1月
2月
活動と関連するSDGs


団体情報
団体名
楽市楽座でつなぐ会
団体所在地
〒387-0012
千曲市桜堂521-1番地
千曲市桜堂521-1番地
団体ミッション
人は生きていく上で大切なこと、それは人と繋がっていくことです。 イベントをすることで作家さんやシェフがお客様と交流するきっかけの一つにマルシェがあると思います。 楽市楽座は和かふぇよろづやのある屋代商店街から生まれたマルシェです。 かつては賑やかだった商店街ですが、今ではさみしい場所になりました。学生の皆さんもイベントに関わって、顔を合わせて食べたり飲んだり、見たり聞いたり踊ったりするして賑わいと交流を創出します。
団体の活動内容
年に3度ほど、千曲市の各地で出店者たちの展示販売やワークショップ、音楽や踊りのお祭りを開催します。老若男女、どんな方でも参加できるお祭りですので、学生の皆さんにも大いに関わって楽しんでいただき、一緒にお祭りを盛り上げていただきたいと思います。