募集中

子育て地蔵盆もり上げ隊!!

2025年度 第一期 2025年度

 活動プログラム情報

プログラム名
子育て地蔵盆もり上げ隊!!
カテゴリー
子ども
目的
毎年8月23日の夜に行われる「子育て地蔵盆」で手作りの縁日を開催します。ペットボトルや新聞紙などを再利用し、射的や輪投げなどを手作りして、たくさんの子どもたちに喜んでもらう。
内容
学生のみんなのアイデアで、地域の子どもたちに楽しんでもらえる輪投げや射的、肝試し、なぞなぞの部屋などを手作りして運営します。
活動日・時間
7月26日(土)10時 顔合わせミーティング
8月22日(金)、8月23日(土)準備・運営
活動場所
栽松院(もんぜんぷら座の斜め向かい)
交通手段:バス、電車
受入人数
10
持ち物
筆記用具、水筒(熱中症予防)
交通費・送迎
交通費・送迎 なし
昼食
無料で提供
メッセージ
縁日の企画から携わり、小さな子どもたちに寄り添った楽しいお祭りをお寺で開催します。地域の子どもたちがわくわくするような面白いアイデアを出してほしいです。自分たちもお寺の縁日を楽しいんで、よい思い出を作ってください!
受付締切日
7月25日

 年間計画

5月
6月
7月
26日(土)10時 顔合わせミーティング
8月
22日(金)準備
23日(土)当日の準備・運営
9月
10月
11月
12月
1月
2月

 活動と関連するSDGs

   

 団体情報

団体名
栽松院
団体所在地
〒380-0834
長野県長野市問御所町1231
団体ミッション
子育て地蔵盆を盛り上げる
団体の活動内容
歴史ある子育て地蔵盆を継続させるために、地域の子どもたちに喜んでもらえるような仕掛けや縁日を催しています。境内だけでなくお堂の中も使って楽しんでもらえるよう工夫しています。