募集中

保育園でVlog制作体験

2025年度 第一期 2025年度

 活動プログラム情報

プログラム名
保育園でVlog制作体験
カテゴリー
まちづくり, 子ども
目的
保育士不足という社会課題を「学生の視点」と「映像制作」の力で解決することを目指します。保育園での1日インターン体験をVlogとして記録・発信することで、学生同士が保育現場のリアルな姿を共有し、進路選択の一助とします。
内容
(未経験者でも安心して取り組める内容です)
・保育園で子どもと関わる1日インターンを体験します
・その様子をVlogで記録する撮影のお手伝いをします(スマホOK)
・動画づくりやSNS発信に、アイデアやコメントで参加します
・体験の感想や気づきを簡単なレポートにまとめます
活動日・時間
年間計画で確認
活動場所
住所:長野市早苗町41-3
施設名称:みらいく早苗町
交通手段:長野電鉄市役所前駅から徒歩7分
受入人数
4~6名程度
持ち物
筆記用具・動きやすい服装・昼食・スマホまたはカメラ(持っていれば)
交通費・送迎
支給なし
昼食
無料で提供
メッセージ
・子どもと関わることにちょっとでも興味がある人、大歓迎!
・「やってみたい!」という気持ちがあれば、動画撮影や編集は未経験でもOK
・みんなで協力しながら、ゆるく楽しくチームで取り組める人
・保育の現場にふれてみたい、という好奇心があれば十分です!
受付締切日
6月30日

 年間計画

5月
学生参加者の募集・顔合わせ(募集説明会等に参加)
6月
撮影構成案の検討/チラシ作成(オンラインワークショップも可)
7月
オリエンテーション/事前インタビュー/広報(SNSやプレスリリース対応も含む)
8月
保育園で1日インターン体験+Vlog撮影(園児・保護者同意のもと実施)
9月
映像編集・発信準備/公開(YouTube等での発信/成果発表)
10月
11月
12月
1月
2月
備考

興味のある日程3日程度ご参加ください。

 活動と関連するSDGs

  

 団体情報

団体名
一般社団法人信州子育てみらいネット
団体所在地
〒381-0083
長野市西三才2280-1
団体ミッション
~子育てしやすい未来を創る~
団体の活動内容
・みらいく保育園の運営
・ママ対象ビジネスプランコンテスト「ママチャレ」
・学生対象プレゼンコンテスト「ウリコメ信州」
・20代対象交流会「みらい塾」
・子育てWebメディア・Youtube「子育てポケット」
・みらいネットオンライン保育園  等