2025年度

活動カテゴリー:

まちづくり・子ども

「おーかのうち」に水を!水路開拓プロジェクト始動!

大岡に新しくできた「おーかのうち」に水をひいて水生昆虫や蛍が住みやすい環境をつくります!うまく水路ができるのか?どうやったらいいのか?水路ができたら何ができるのか?わくわくハラハラ水路開拓プロジェクト始動です! 通水の祝いの喜びを地元の食材を囲んで一緒に分かち合おう!

団体名:NPO法人Oooka森の学び舎

募集中
被災地支援・福祉・子ども

子どもたちと避難所ラリーをしよう!

更北地区住民自治協議会の事業、夏休みの小中学生向けプログラム「防災カフェ」の一企画・避難所を体験するラリーを企画運営します。

団体名:長野市災害ボランティア委員会

募集中
環境・まちづくり・被災地支援・子ども

リユースの輪を広げる若いアイデアを大募集!

「もったいない」を笑顔に変え環境にやさしいリユースへの理解を深め、取組の輪を広げるためのアイデアと企画を募集します。

団体名:リユースSHOP セカンドぼたん

募集中
まちづくり

まるキャンの輪をつなごう!

まるキャンに参加する高校生や大学生の輪をつなぐ「まるキャンアンバサダー」として、まるキャンをもっと盛り上げて楽しさを発信しよう!

団体名:ながの若者スクエアふらっと♭(長野県NPOセンター)

募集中
まちづくり

中山間地「芋井」の未来を楽しくつくろう!

毎月1回の「いもいリビングらぼ」か、運営スタッフ会議に参加して、芋井の未来を楽しくするアイデアや企画をいっしょに探そう!

団体名:いもいリビングらぼ

募集中
環境・子ども

PLAY AROUND! In Shinshu!

四季折々の野外教室を通して、信州の魅力を子供たちに届けましょう!

団体名:合同会社PAIS

募集中
まちづくり・子ども

保育園でVlog制作体験

保育園での体験やVlog撮影・編集にも関わり、現場の魅力を発信します。

団体名:一般社団法人信州子育てみらいネット

募集中
子ども・国際・その他

FICTS Nagano 国際スポーツ映画祭2025を運営しよう

イタリア語および各国とのオンライン会議に参加したり、外国語映画(主に英語)を翻訳して日本語字幕をつける活動です。

団体名:FICTS Nagano 実行委員会

募集中
子ども

ながのこども館を一緒に盛り上げよう!

ながのこども館ナガノビ!の運営のお手伝いやイベントの企画立案、準備、当日の運営など、一緒に活動しましょう

団体名:ながのこども館 ながノビ!

募集中
まちづくり

若者の拠点ふらっと♭で学校の枠を超えた文化祭をやろう!

学校を越えた「文化祭」をつくることで企画力を身につけて、自分の好きなことや得意なことを活かした文化祭を企画してみよう!

団体名:ながの若者スクエアふらっと♭(長野県NPOセンター)

募集中
その他

ライフデザインを意識してミライをデザインしてみよう!

人生設計についての知識を学び、自分の未来に本気で向き合う夏。あなたのアイデアが長野市の施策に!

団体名:長野市企画政策部移住推進課

募集中
被災地支援・子ども・国際

子どもたちとの活動を一緒に計画&実施をしましょう!

キャンプなどの野外活動を指導者と一緒に企画・計画・実施に参画してもらいます。子供たちと一緒に野外活動を楽しんでください。

団体名:ボーイスカウト長野第1団

募集中
環境・まちづくり・子ども・動物

飯綱高原でワクワクする里山を創ろう!

農場での作物づくり、草刈ヤギのお世話、薪づくり、イベントづくりなどにチャレンジ!里山にワクワクするフィールドを創ります

団体名:NPO法人飯綱高原よっこらしょ

募集中
福祉・子ども

子育てや少子化問題について考えてみよう!

乳幼児とふれあいながら子育て体験。自分の得意なことを生かして活動できます。子育て支援拠点施設のあり方を一緒に考えよう。

団体名:特定非営利活動法人ながのこどもの城いきいきプロジェクト

募集中
福祉・子ども

クリスマスプレゼントを届けよう!

病院や乳児院の子どもたちに届けるプレゼントを皆で考え、思いをこめてハンドメイドでカタチに!お渡しするまで取り組みます。

団体名:長野県青年赤十字奉仕団

募集中
まちづくり

「南石堂町商店街」主催のイベントを一緒に盛り上げよう!

南石堂町商店街主催の「蟻の市」や「ハロウィーン縁日」の楽しい企画や、当日のボランティアでイベントを盛り上げましょう!

団体名:学校法人 岡学園トータルデザインアカデミー 長野プロデュース科

募集中
子ども

ながのこどもわくわくカフェ

小学校低学年から学習習慣や生活習慣を身につけ「もうひとつの家」と安心できる居場所づくりを行います

団体名:特定非営利活動法人 ながのこどもの城いきいきプロジェクト

募集中
環境・まちづくり・子ども

みんなが知っている、あの施設を建てる現場を体感しよう!

建設現場を安全に見学・体験します。「ドローン」や「VR(仮想現実」を体験し、新たな建設業の魅力を感じ、広報誌で発信しましょう。

団体名:一般社団法人 長野市建設業協会

募集中
その他

上野千鶴子先生、ジェンダーについて教えて!

男女共同参画講演会で、上野千鶴子先生に、感じているジェンダーについて伝えてみませんか。 プチ学習&質問検討。そして講師に聞いてみましょう。

団体名:長野市地域・市民生活部人権・男女共同参画課

募集中
国際

グローバル・バディ・プロジェクト

留学生とバディになって準備から参加まで!楽しくイベントを盛り上 げよう。

団体名:にほんごプラス

募集中
福祉

ノウフクって?農業×福祉を体験しよう!

障害のある方たちや私たち支援者と一緒に農作業をします。農業体験を通して障害のある方たちの働く姿を知ることができます。

団体名:特定非営利活動法人 信州能力開発ネットワーク

募集中
その他

原爆映画ひろしまを見て学び平和を考える

世界中で争いが頻発し核兵器使用の脅威が高まっている中、平和維持のために自分たちができることを考え、記憶に残るイベントを企画します。

団体名:被爆体験を聴く会

募集中
まちづくり

地域探訪番組「ブラナガノ」を一緒に創ろう

取材先の選定から当日の役割分担も話し合って決めます。放送日にはスタジオを設営し、メンバーと一緒に見ながら生放送をします!!

団体名:ながのTV

募集中
子ども

「子どもみらい横丁」を一緒に盛り上げよう!

「子どもみらい横丁」というイベントの中で、子どもたちが楽しめる体験を企画から運営まで一緒に盛り上げていきましょう!

団体名:長野ターミナル会館

募集中
子ども

子育て地蔵盆もり上げ隊!!

毎年8月23日の夜に行われる「子育て地蔵盆」♪地域の子どもたちがワクワクするような縁日を手作りで盛り上げましょう!

団体名:栽松院

募集中
まちづくり

コミュニティカフェ “tsunagno”(ツナグノ)

コミュニティカフェの企画から運営まで自分たちの力で考えて進めます。地域と学生が繋がる場所を一緒に作りましょう!

団体名:株式会社CREEKS

募集中
子ども

Kidsと遊ぼう!夏のまめっ子サロン

毎月第1水曜日に開催している未就園児親子向け「子育てサロン」♪子どもたちと一緒に遊べる企画をアイデアから大募集します!

団体名:大豆島地区住民自治協議会

募集中
まちづくり

体験型のお祭り楽市楽座をもりあげよう!

美味しい食べ物や世界に一つだけのクラフト、音楽やダンスステージがあるイベント「楽市楽座」。企画運営に携わり、一緒に楽しもう♪

団体名:楽市楽座でつなぐ会

募集中
環境・まちづくり・子ども

中山間地域で高大生と取り組む「食農体験&子どもの居場所作り」

車でしか集うことのできない天空の里 いもい農場へ、高大生が公共交通機関を活用して集い、運営側の立ち位置で食農体験&居場所づくりに取り組もう!

団体名:天空の里いもい農場

募集中